滋賀県大津市の&Animalsでは、人と動物のハッピーライフのお手伝いをしています!
心と心のつながり、それは深い理解と信頼関係を結ぶことです。
深い理解と信頼関係が構築できていれば、うちの子(ペット)との暮らしはよりHappyで、
笑顔溢れる楽しい毎日になります♪
『人が幸せであれば、動物もみんな幸せ 🍀
人と動物が当たり前にコミュニケーションできる、ずっと一緒の笑顔あふれる毎日のために。』
を理念に、日々奮闘中です。
アニマル・コミュニケーションとは?
アニマル・コミュニケーションとは、心と心を通い合わせてコミュニケーションをする、
非言語のコミュニケーションのことです。
あなたは、動物と心を通わせることは無理だと思いますか?
コミュニケーションを取るのは難しいと考えていますか?
いいえ、心を通わせることはできます。
コミュニケーションを取ることは簡単です。
だって、日常的に無意識にやってることですからね。
家族と会話するように、当たり前にうちの子(ペット)との会話を楽しんでください。
今日一番のできごと、秘密の打ち明け話、ケンカ・・・たくさんの家族がペットと当たり前に会話する毎日がくることを願って&Animalsはあります。
🍀【完全無料】7日間のメール講座 スタートしました。
🍀2020年10月 うちの子と話そう!オンライン講座開講しました。
動物とのコミュニケーションで、お話し(&リーディング)をさせて頂きます。
うちの子とのより快適なハッピーライフ、
または問題行動の改善などにお役立てください。
問題と言われる行動も、きっかけひとつで改善できることもあります。
虹の橋を渡った子と、お話させて頂きます。
最愛の子からのメッセージは、悲しみや心の痛みに捕われたあなたに、暖かな愛に溢れた日々を思い出させてくれます。
最愛の我が子は、誰よりもあなたの幸せを願っているんです。
「アニマル・コミュニケーション」とは、「非言語コミュニケーション」で動物とコミュニケーションを取ることです。
動物とコミュニケーションを取り、人と動物の架け橋となるのがアニマル・コミュニケーターです。
ペットライフ・アドバイザーとは、その一歩先行くサポートを提供するアニマル・コミュニケーターのことです。
昨今のペット事情は、10年前に比べて変化してきています。
その変化に伴い、ペットと暮らす飼い主に寄り添い、動物たちを理解し、双方が問題なくハッピーライフを過ごせるようにサポートするのがペットライフ・アドバイザーです。
✅ うちの子の気持ちを理解したい人!
✅ 動物との信頼関係を深めたい人!
✅ しつけや問題行動に悩んでいる人!
✅ 動物とコミュニケーションを取りたい人!
✅ 人と動物の懸け橋になりたい人!
✅ 動物と関わりのある仕事をしてる人!
✅ 飼い主と動物たちの生活をより良いものにしたいと思ってる人!
興味がある人、動物を理解したいと思ってる人、人と動物のために尽力したい人なら誰でもOKです!!
動物とのコミュニケーションを取ることで、うちの子との日々の生活は格段に暮らしやすくなります。
家の中のルールを教えることも、しつけも、「問題」と思われる行動の改善も適切な対応ができるため、飼い主もうちの子(ペット)もストレスのない毎日を過ごすことができるからです。
人間関係もそうですが、相手を理解し尊重することでコミュニケーションがスムーズになり、関係性は格段に良くなり、真の信頼関係を築くことが可能です。
ストレスのない日々の暮らしは心にゆとりをもたらし、自分にもうちの子(ペット)にもより良い状況をもたらします。
※現在、ペットライフ・アドバイザー養成コースは、オンライン開催のみとなります。
※ 詳しくは下記のボタンから詳細をご覧ください。