ペットライフ・アドバイザー養成コース

2021年 1月3日(日)

リニューアル!オンラインコーススタート!!

 

ペットライフ・アドバイザー養成コースは、

2020年 秋にオンライン講座としてリニューアル致します!

いつでも、参加者の希望に合わせて受講して頂けるようなプログラム。 
アフターフォローも万全のシステムで、人とどうぶつ達のハッピーライフを

お手伝いするプロを育成します。

ハッピーライフにするために、できることがあります!


&Animalsのペットライフ・アドバイザー養成コースは、飼い主とペット互いの理解を深める通訳というだけでなく、アニマル・コミュニケーターにしかできない、保護者と動物たちのライフサポートおよびアドバイザーを目指します。

 

『動物の幸せは、人の幸せの上に成り立っている。』

 

昨今、飼い主とパートナー(ペット)の関係がより密接であることから、これが&Animalsの理念となっております。

当コースは、この理念を基に、ただ通訳をするアニマル・コミュニケーターではなく、その一歩先の保護者とうちの子(ペット)がハッピーに暮らすために、どちらの心にも寄り添えるサポートができる、ペットライフ・アドバイザーを目指します。

 

ペットライフ・アドバイザーは、保護者とうちの子(ペット)互いの理解を深め、信頼関係を強くすることを目的とし、またペットロス・セラピー、問題行動の改善サポート、ターミナルケアのメンタルサポートなど、アニマル・コミュニケーターにしかできない、サポートやアドバイスができるようになります。

 

人と動物の相互理解を深めるために必要なアニマル・コミュニケーションのスキルだけでなく、プロとしてアンハッピーな人と動物のサポートができるだけのコミュニケーション力を身に付けることを目指して、必要なスキルを学んでいきます。


当コースは、無理なくわかりやすいように、スクーリングとホームスタディを織り交ぜながら、1Stepごとにステップアップしていきますので、誰でも短期間でレベルの高いアニマル・コミュニケーションを習得し、ペットライフ・アドバイザーとして活動することが可能です。

 

【このコースがおすすめの人たち】

✅ 動物と話したい人

✅ 動物関係の仕事がしたい人

✅ 動物の保護活動に携わっている人

✅ ペット業界の人

✅ ペットロス・カウンセラーになりたい人

✅ 人と動物のために何かを始めたい人

✅ うちの子(ペット)との暮らしをハッピーにしたい人

✅ 人と動物に興味がある人

✅ うちの子(ペット)の問題を何とかしたいと考えてる人

✅ 忙しいので、スケジュールに融通が欲しい人

などなど・・・

 

人と動物たちのHappyな暮らしのために、何か自分にできることはないか?

うちの子(ペット)との暮らしを今よりもっとハッピーにしたい人には、ものすごくおススメのコースです。

 

<コース修了生の6つの特典>
■名刺プレゼント
プロとしての自覚を養い、すぐに活動できるようコース修了時に、認定証と一緒にご自身のオリジナル名刺を作成してお渡しいたします。

■アシスタント制度(1日2名まで)
当コースを修了された方のみ、「ペットライフ・アドバイザー養成コース」のご希望日にアシスタントとして参加することができます。
それ以外にも、1Dayワークショップ・ペットロス・セラピーにもアシスタントとして参加が可能です。
そのため、何度でも無料で再受講することができ、復習することができます。
また、アシスタントとして参加することで、受講中とは違う立場から学びを深めることができるうえ、復習を繰り返すことにより正確率が上がり自信につながります。

■Final Stepの実践アニマル・コミュニケーション会に参加できます。
実践アニマル・コミュニケーション会は、カフェか動物関連施設にて行います。
対面セッションの練習をしたい修了生は、¥3,240(税込)で参加することができます。


■&Animals主催のワークショップとセミナーに特別価格で参加できます。
当コースを修了された方は、外部講師を招いたワークショップやセミナーも含め、特別価格で何度でも参加することができます。

■&A  Communicater'sへの参加ができます。
&A Communicater'sは、ペットライフ・アドバイザー養成コースを卒業された方を対象にしたグループであり、任意で参加できます。
LINEグループで参加イベントのシェア、情報のシェアなどを行っています。
主な活動内容はイベント参加で、対面セッションのスキルを磨きます。

■毎月開催している「AC交流会」に参加できます。
滋賀県でほぼ毎月開催しています。プロのアニマル・コミュニケーターとして活動している先輩修了生も集うため、情報共有や問題のシェアだけでなく、とても楽しい交流会です。

 

ペットライフ・アドバイザー養成コース  概要


<Step1 アニマル・コミュニケーション 基礎>

 

Day1~2(全2日間) / 10:00~17:00(両日、昼休憩1時間含む)

持ち物: 筆記用具、パートナー(ペット)のお写真またはスマホの画像、パートナー(ペット)が身に付けているもの、または愛用しているもの。

 

Step1では、ペットライフ・アドバイザーの基本となる、アニマル・コミュニケーションスキルの基本を学びます。

 

アニマル・コミュニケーションとは? という基本的なメカニズムから、アニマル・コミュニケーションを日常的に取り入れるために、五感の感覚を磨くワークが中心になります。

そして、人や動物を見ただけで情報が受け取れる、リーディングのスキルを身に付けることを目指します。

 

また、3ヶ月後の明確なビジョンを持っていただくために、最初のオリエンテーションで目標設定を行い、アニマル・コミュニケーションを行う上で重要な、自己肯定感をあげるためのワークも同時に行っていきます。

 

■Step1 カリキュラム

・オリエンテーション

(コース日程の決定・3ヶ月後の目標設定のためのカウンセリング&コーチング)
・アニマル・コミュニケーションとは?
・アニマル・コミュニケーションでできること、できないこと。
・アニマル・コミュニケーションの活用
・テレパシーの送受信について

・コミュニケーションを行う前の自己チェック(自己効力感の確認およびアップ)
・心身のバランスを整え、集中力をあげるためのエクササイズ
 (ハートを開く呼吸法・リラックスするためのトランス体験ほか)
・ビジュアライゼーション(視覚化)の練習(コネクション・エリアの利用)
・五感を鍛えるエクササイズ
・光のワーク
・アニマル・サイコメトリー

・リーディングについて(リーディングの方法、注意点)
・実践アニマル・コミュニケーション ( リーディング:動物から情報を受け取る。)

<Step2 リーディングの復習>

 

Step2では自宅学習としてケーススタディを行います。

その為、すべてメール・LINE・メッセンジャーでの対応となります。

 

基本的には5件(人2件、動物3件)のリーディングを、ケーススタディとして行っていただきます。

動物のリーディングは1件ごとに提出して頂き、講師による検証とアドバイスを行います。

人のリーディングは、2件まとめて行います。

 

自分一人だけで、自宅でリーディングを行うことで、様々な問題点が見えてきます。

その問題点を洗い出して解消し、自宅で1人でもリーディングが行える状態にすることを目指します。

 

■Step2 ケースステディ
①動物のリーディング(3件)
※ご自身の周りのペットで、なるべく3件は異なる動物種で行います。

②人のリーディング(2件)
※ご自身の周りの人で大丈夫です。

最後に、ご自身で5件のリーディングの振り返り、自己分析を行います。

専用フォーマットに沿って進めていきます。
※提出期限までにケーススタディの提出が、理由なく滞った場合は以降の受講をお断りする場合があります。

<Step3  アニマル・コミュニケーション 応用>

 

Day3~4(全2日間) / 10:00~17:00(両日、昼休憩1時間含む)

持ち物: 筆記用具、パートナー(ペット)のお写真またはスマホの画像、ペンジュラム

 

アニマル・コミュニケーションを行う上での倫理を理解したうえで、アニマル・コミュニケーションの応用スキルを身に付けます。


Step3では質問に対しての答えを得るための会話のポイント、亡くなった動物とのコミュニケーション、問題行動改善のためのコミュニケーションスキルを身に付けることを目指します。

 

また、アニマル・コミュニケーションを行う上で必要な補助ツールであるペンジュラムの用い方を学びます。


応用の実践アニマル・コミュニケーションでは、実際にパートナーの写真を用いて遠隔セッションを行います。


Step3では、ペットライフ・アドバイザーの基本となる動物とのコミュニケーションスキルを深め、自信を持ってコミュニケーションを行えるようになります。

 

■Step3 カリキュラム

・Step1の復習(リーディング)

・Step2の問題点について再確認(問題点解消のシェア)
・アニマル・コミュニケーター倫理
・アニマル・コミュニケーションを行う上でのポイント

・コミュニケーションを始めるためのアプローチ

・会話を深めるためのクエスチョン
・注意事項(ルール)
・亡くなった動物とのコミュニケーション
・飼い主と動物の関係性

・問題行動についての理解。(問題行動の原因・理由を探る。心理と行動のプロセス)

・ペンジュラム ( 補助ツールとしての利用方法 )
・自信をつける。( アファメーション )
・躓きポイントと上達のポイント
・実践アニマル・コミュニケーション(写真での遠隔セッション)

<Step4 アニマル・コミュニケーションを深める>

 

Step4では自宅学習としてケーススタディを行います。

その為、すべてメール・LINE・メッセンジャーでの対応となります。

基本的には5件のアニマル・コミュニケーションを、ケーススタディとして行っていただきます。

 

 

3件目が終わった時点で、ZOOMによる個人レッスン(30分)を挟みます。
個人レッスン では、アニマル・コミュニケーションを行う上での問題点の改善やアドバイスを行います。

 

自分自身でやってみることで、自信を付け、丁寧にセッションすることを身に付けます。

また、定期的に動物とのコミュニケーションを行うことで、自分自身にコミュニケーション能力があることを意識付けることができます。

 

■Step4 ケースステディ
①動物のアニマル・コミュニケーション(5件)
 ご自身の周りのペットで、なるべく3件は異なる動物種で行います。
 モニターはご自身で募ります。(今後の活動をするうえでの練習にもなります。)

②個人レッスン(ZOOM、30分)
 3件終了した時点で行います。自分自身でアニマル・コミュニケーションを行う上での
 問題点の洗い出し、そして改善提案のアドバイス。

最後に、ご自身で5件のアニマル・コミュニケーションの振り返り、自己分析を行います。

専用フォーマットに沿って進めていきます。
※提出期限までにケーススタディの提出が、理由なく滞った場合は以降の受講をお断りする場合があります。

<Step5  ペットライフ・アドバイザー>

 

Day5~7(全3日間) / 10:00~17:00(両日、昼休憩1時間含む)

持ち物: 筆記用具、パートナー(ペット)のお写真またはスマホの画像、ペンジュラム

 

Step5では、ペットライフアドバイザーとして必要となるスキルを中心に学びます。

ペットロス・セラピー、NLPを基にした問題行動改善のための対処法、保護者の心理を考えたクライアント対応、動物たちの身体の状態をチェックするためのボディスキャン、アニマル・コミュニケーションスキルをフル活用して行う迷子捜索の方法、プロとして活動するための知識を身に付けます。

 

 

■Step5 カリキュラム

・ボディスキャン(体感覚・ペンジュラム)

 うちの子のボディチェック(ワーク)

・問題行動の改善テクニック
 アニマル・コミュニケーションと心理学を用いた問題行動改善の方法。

 専門家との連携

    補助ツールの併用

・ペットロス・セラピー

 ペットロスについて

 ペットロスの心理段階

 エンプティ・スペース

 虹の橋への旅

 うちの子(ペット)を見送るセレモニーの知識

 ペットロス・ケア

・クライアント対応

・失踪動物(迷子)の捜索の方法

 一般的な失踪時の対応

 捜索の方法

 光のコードによる誘導方法

 捜索においての注意事項

 捜索ワーク

・プロとして活動するための基礎知識

 活動するための準備

 ステップマーケティング

 WEBでの活動

 

 <Final Step 実践&フォローアップ・セミナー>

 

ペットライフ・アドバイザー養成コースの集大成、カフェまたは動物関連施設でフルセッションを2件行います。(フルセッションの相手は全てモニター様です。)

 

また、アニマル・コミュニケーション以外の専門家によるフォローアップ・セミナーを3つ受けて頂きます。(犬の行動学、トレーニングの知識、犬猫のケア、ホリスティックケア)

 

■Final Step
・ペットライフ・アドバイザー(アニマル・コミュニケーション)実践練習
 ※グループ・セッションで1~2名のセッションを行い、
    セッション内容のシェアを行います。(本番セッションの最終調整になります。)
・ペットライフ・アドバイス(アニマル・コミュニケーション)実践
 ※一般モニター2名のフルセッションを行います。
 ※最後にセッション内容のシェアを行います。

・フォローアップ・レッスン(2~3時間/1レッスン)
①犬の行動学、トレーニングの知識について
 講師:アルカドッグトレーニング 菊川智子先生(しつけインストラクター)

②犬猫のボディケア、シニアのケアについて
 講師:滋賀ペット治療院 山路美晴先生(獣医師、鍼灸セラピスト)

オプション


■ホームページ作成サポート(活動用)/6時間・・・¥11,000(税込)
 基本的にホームページ作成のサポートをさせて頂きますが、どうしても自分では作れないと言う方は、¥30,000(税込)にて作成およびメンテナンス指導をさせて頂きます。